11,000円以上は送料無料可

13時までの注文は当日出荷

カートの内容

カートに商品ありません

  • 生産国モルドバ
  • 生産者:ラダチーニ
  • タイプ:赤 / 辛口
  • 葡萄品種:フェテアスカ・ネアグラ 60%、シラー 40%
  • 品質分類:無し
  • 飲み頃:現在〜2026年
  • JANコード:4840267007659


概要
フィオーリはモルドバ語で興奮やときめきを意味する言葉。スタイリッシュな外観と個性的な味わいで、急速に注目を集めているシリーズ。地元で特別に愛されている土着品種フェテアスカ・ネアグラへ捧げるオマージュでもある。2種のブドウの絶妙なコンビネーションが楽しめる上質なワイン。

外観
深いルビー色

香り
ブラックベリー、ブラックチェリー、プラムの豊かなアロマを持つ。

味わい
リコリス、スパイスのニュアンスを含んだブラックベリーの濃厚な味わいを、樽熟成によるバニラの風味がふんわりと包み込んでいる

相性の良い料理
ハンバーグ、ミートボール、ローストチキンなどカジュアルな肉料理、ブルーチーズやシェーブルなど風味豊かなチーズと。

飲み頃温度
  • 16~18℃

基本情報
  • アルコール度数:13%
  • ボディ:ミディアム
  • 残糖度:0.3 g/l
  • 酸度:5.2 g/l
  • 内容量:750ml
  • 栓の仕様:コルク

畑と原料情報
  • 原料:葡萄100%。
  • 産地:ステファン・ヴォーダ
  • 畑:生産者自社畑
  • 平均樹齢:5~6年
  • 土壌:軽やかなローム性炭酸塩の黒土
  • 収穫量:6~7トン/ha
  • 密植率:2500本/ha
  • 収穫方法:手摘み
  • 葡萄の栽培者:ラダチーニ

製造情報
  • 製造者:ラダチーニ
  • 醸造責任者:Umberto Menini氏
  • 製造の場所:ラダチーニ
  • ボトリングの場所:ラダチーニ
  • 製造法方:醸造:二つの品種は別々に発酵させてからブレンドする。100%手摘みのブドウを10℃で2日間浸漬、特別に厳選された酵母を加え、15日間発酵、18℃で15日間の乳酸発酵し、果実味とコクを余すところなく引き出す。ワインの一部をステンレスタンクで8ヶ月、残りをフレンチオーク樽で6ヶ月熟成させ、きめ細やかな舌触りとクリーミーな味わいを得る。安定化、ろ過
  • 熟成:ワインの一部をステンレスタンクで8ヶ月、残りはフレンチオーク樽で6ヶ月熟成
  • ボトリング年月日:瓶に記載

​輸入情報
  • 輸入者:アグリ株式会社
  • 輸送中の品質管理方法:温度管理可能なコンテナを利用

輸入後の情報
  • 販売者:ダニエルのワインショップ
  • 保管所:ダニエルのワインショップ
  • 保管温度:16°〜18°C
割引23%
会員限定

ラダチーニ・フィオーリ・フェテアスカ・ネアグラ & シラー2019年 / Radacini Fiori Feteasca Neagra & Syrah 2019

Regular price ¥1,760 ¥1,350 割引23%
Unit price
per 
在庫状況
 
価格は税込表示です。 配送料はレジに進むと、ご注文の内容によって自動計算されます。

11,000円以上は送料無料可

安心で安全な支払い方法

  • 生産国モルドバ
  • 生産者:ラダチーニ
  • タイプ:赤 / 辛口
  • 葡萄品種:フェテアスカ・ネアグラ 60%、シラー 40%
  • 品質分類:無し
  • 飲み頃:現在〜2026年
  • JANコード:4840267007659


概要
フィオーリはモルドバ語で興奮やときめきを意味する言葉。スタイリッシュな外観と個性的な味わいで、急速に注目を集めているシリーズ。地元で特別に愛されている土着品種フェテアスカ・ネアグラへ捧げるオマージュでもある。2種のブドウの絶妙なコンビネーションが楽しめる上質なワイン。

外観
深いルビー色

香り
ブラックベリー、ブラックチェリー、プラムの豊かなアロマを持つ。

味わい
リコリス、スパイスのニュアンスを含んだブラックベリーの濃厚な味わいを、樽熟成によるバニラの風味がふんわりと包み込んでいる

相性の良い料理
ハンバーグ、ミートボール、ローストチキンなどカジュアルな肉料理、ブルーチーズやシェーブルなど風味豊かなチーズと。

飲み頃温度
  • 16~18℃

基本情報
  • アルコール度数:13%
  • ボディ:ミディアム
  • 残糖度:0.3 g/l
  • 酸度:5.2 g/l
  • 内容量:750ml
  • 栓の仕様:コルク

畑と原料情報
  • 原料:葡萄100%。
  • 産地:ステファン・ヴォーダ
  • 畑:生産者自社畑
  • 平均樹齢:5~6年
  • 土壌:軽やかなローム性炭酸塩の黒土
  • 収穫量:6~7トン/ha
  • 密植率:2500本/ha
  • 収穫方法:手摘み
  • 葡萄の栽培者:ラダチーニ

製造情報
  • 製造者:ラダチーニ
  • 醸造責任者:Umberto Menini氏
  • 製造の場所:ラダチーニ
  • ボトリングの場所:ラダチーニ
  • 製造法方:醸造:二つの品種は別々に発酵させてからブレンドする。100%手摘みのブドウを10℃で2日間浸漬、特別に厳選された酵母を加え、15日間発酵、18℃で15日間の乳酸発酵し、果実味とコクを余すところなく引き出す。ワインの一部をステンレスタンクで8ヶ月、残りをフレンチオーク樽で6ヶ月熟成させ、きめ細やかな舌触りとクリーミーな味わいを得る。安定化、ろ過
  • 熟成:ワインの一部をステンレスタンクで8ヶ月、残りはフレンチオーク樽で6ヶ月熟成
  • ボトリング年月日:瓶に記載

​輸入情報
  • 輸入者:アグリ株式会社
  • 輸送中の品質管理方法:温度管理可能なコンテナを利用

輸入後の情報
  • 販売者:ダニエルのワインショップ
  • 保管所:ダニエルのワインショップ
  • 保管温度:16°〜18°C