カートの内容

カートに商品ありません

  • 生産国:モルドバ
  • 生産者:ラダチーニ
  • タイプ:泡 / 白 / 甘口
  • 葡萄品種マスカット・オットネル 100%
  • 品質分類:無し
  • 飲み頃:現在〜2025年


概要
華やかで官能的なマスカットの香り、軽やかな泡立ち、アカシアの花や柑橘フルーツ、ハチミツの風味。さわやかな青リンゴのフレーバーに満ちた半甘口の陽気なスパークリングワイン。丁寧に手摘みしたブドウのフリーラン&一番搾りのジュースのみを使用。

外観
淡い麦わら色。

香り
モモやアンズ、シトラスのフルーティーな香りとスイカズラ、ジャスミン、バラのつぼみなどのフローラルな香りが入り混じった華やかなアロマ。

味わい
さわやかな酸味と甘みのバランスがすばらしい、ソフトな飲み心地の半甘口スパークリングワインです。

相性の良い料理
生ハムメロンと。またはデザートワインとして、アップルパイ、レモンやオレンジのケーキ、ナッツ、フルーツサラダ、ショートケーキ、ドライ&砂糖漬けフルーツと。

飲み頃温度
  • 4~6 ℃

基本情報
  • アルコール度数:8%
  • ボディ:ミディアム
  • 酸度:69 g/l
  • 残糖度:6.6 g/l
  • 気圧:4.2bar
  • 内容量:750ml
  • 栓の仕様:コルク

畑と原料情報
  • 原料:葡萄100%
  • 生産国:モルドバ共和国
  • 産地:ステファン・ヴォーダ
  • 畑:生産者自社畑
  • 平均樹齢:10~12年
  • 土壌:チェルノーゼム(ミディアム・ウォッシュアウト・カラーのローム性炭酸塩の黒土)
  • 標高:140m
  • 収穫量:6~8トン/ha
  • 密植率:6000~7500本/ha
  • 収穫方法:手摘み
  • 収穫時期:9中旬
  • 葡萄の栽培者:ラダチーニ

製造情報
  • 製造者:ラダチーニ
  • 醸造責任者:Umberto Menini氏とHarabo Marian氏
  • 製造の場所:ラダチーニ
  • ボトリングの場所:ラダチーニ
  • 製造法方:シャルマ方式。フリーランと一番搾りのジュース。選別酵母。ステンレスタンク。8.5℃で20日間の発酵。アルコール度数7~8℃、残糖度60~70gまで達したら0~-1℃に冷却し10日間ほど静置して安定化。2次発酵は15℃に設定した密閉式ステンレスタンクで15日間。6ヶ月間静置し、-2℃まで冷却して安定化、ろ過後瓶詰め
  • ボトリング年月日:瓶に記載

​輸入情報
  • 輸入者:アグリ株式会社
  • ルート:ラダチーニ  ⇨ アグリ株式会社 ⇨ ダニエルのワインクラブ
  • 輸送中の品質管理方法:温度管理可能なコンテナを利用

輸入後の情報
  • 販売者:ダニエルのワインクラブ
  • 保管所:ダニエルのワインクラブ
  • 保管温度:16°〜18°C。
割引26%
会員限定

ラダチーニ ・ヴェーロ・ディ・モスカート・ドルチェ / Radacini Vero di Moscato Dulce

Regular price ¥1,815 ¥1,350 割引26%
Unit price
per 
在庫状況
 
価格は税込表示です。 配送料はご注文の内容によって自動計算されます。

置き配からチルド便まで対応可

安心で安全な支払い方法

  • 生産国:モルドバ
  • 生産者:ラダチーニ
  • タイプ:泡 / 白 / 甘口
  • 葡萄品種マスカット・オットネル 100%
  • 品質分類:無し
  • 飲み頃:現在〜2025年


概要
華やかで官能的なマスカットの香り、軽やかな泡立ち、アカシアの花や柑橘フルーツ、ハチミツの風味。さわやかな青リンゴのフレーバーに満ちた半甘口の陽気なスパークリングワイン。丁寧に手摘みしたブドウのフリーラン&一番搾りのジュースのみを使用。

外観
淡い麦わら色。

香り
モモやアンズ、シトラスのフルーティーな香りとスイカズラ、ジャスミン、バラのつぼみなどのフローラルな香りが入り混じった華やかなアロマ。

味わい
さわやかな酸味と甘みのバランスがすばらしい、ソフトな飲み心地の半甘口スパークリングワインです。

相性の良い料理
生ハムメロンと。またはデザートワインとして、アップルパイ、レモンやオレンジのケーキ、ナッツ、フルーツサラダ、ショートケーキ、ドライ&砂糖漬けフルーツと。

飲み頃温度
  • 4~6 ℃

基本情報
  • アルコール度数:8%
  • ボディ:ミディアム
  • 酸度:69 g/l
  • 残糖度:6.6 g/l
  • 気圧:4.2bar
  • 内容量:750ml
  • 栓の仕様:コルク

畑と原料情報
  • 原料:葡萄100%
  • 生産国:モルドバ共和国
  • 産地:ステファン・ヴォーダ
  • 畑:生産者自社畑
  • 平均樹齢:10~12年
  • 土壌:チェルノーゼム(ミディアム・ウォッシュアウト・カラーのローム性炭酸塩の黒土)
  • 標高:140m
  • 収穫量:6~8トン/ha
  • 密植率:6000~7500本/ha
  • 収穫方法:手摘み
  • 収穫時期:9中旬
  • 葡萄の栽培者:ラダチーニ

製造情報
  • 製造者:ラダチーニ
  • 醸造責任者:Umberto Menini氏とHarabo Marian氏
  • 製造の場所:ラダチーニ
  • ボトリングの場所:ラダチーニ
  • 製造法方:シャルマ方式。フリーランと一番搾りのジュース。選別酵母。ステンレスタンク。8.5℃で20日間の発酵。アルコール度数7~8℃、残糖度60~70gまで達したら0~-1℃に冷却し10日間ほど静置して安定化。2次発酵は15℃に設定した密閉式ステンレスタンクで15日間。6ヶ月間静置し、-2℃まで冷却して安定化、ろ過後瓶詰め
  • ボトリング年月日:瓶に記載

​輸入情報
  • 輸入者:アグリ株式会社
  • ルート:ラダチーニ  ⇨ アグリ株式会社 ⇨ ダニエルのワインクラブ
  • 輸送中の品質管理方法:温度管理可能なコンテナを利用

輸入後の情報
  • 販売者:ダニエルのワインクラブ
  • 保管所:ダニエルのワインクラブ
  • 保管温度:16°〜18°C。